成長を望む
すべての企業と
ビジネスパーソンへ

必要な力をご提供し、
進むべき道を一緒に考えます

ABOUT

現場主義を重視して
“使えるスキル”をご提供

私たちLYST(リスト)は、現場スタッフの方の想いに寄り添いながら、現場に必要な情報・スキルをお伝えいたします。時間を割いて研修やコンサルティングを受けても、学んだことを実戦で活かすことができなければ意味がありません。学んだ時間・労力を確実に成果に繋げられるようにサービスをご提供いたします。

さらにその場限りではなく、貴社でノウハウを蓄積していけるようなサポートも実施しており、貴社全体の底上げが可能です。またスピードやコスト面も、弊社を利用して良かったと感じていただけるように注力しています。市場調査・経営戦略の策定・マーケティングといった、幅広い業務をワンストップで行うことで素早さと安さを両立。あらゆるサービスにおいて高品質なものをお届けいたします。

MESSAGE

「無」からきっかけを
きっかけから結果を生み出す

貴社・貴社の顧客・市場の調査や分析を通じて、「次の一手」を浮かび上がらせます。現状を正しく整理し、因果関係を洗い出せれば、そのときどきで必要な動きが見えてくるのです。そして、それを実際の販売戦略やビジネスの現場に落とし込むことこそが、私どもの行うコンサルティングです。
私自身でいうと、営業マンとしての華々しい実績もあれば、会社設立後に事業で行き詰まり辛酸をなめたこともあります。そのさまざまな経験を活かしながら、日々の業務にあたります。
グローバル化が進み、日本の伝統や良さを国外の視点で評価される現代。日本にある独自の企業文化や作法は、伸ばすべきところは伸ばし、変えなければならないところは変えるなど、適したアプローチを実施いたします。皆様のご期待やご要望に応えられるように、弊社は人的な質の向上・鮮度のよい情報提供に尽力してまいります。

SERVICE 事業紹介

経営学基礎講座

経済は“企業経営”が基本単位です。
企業経営の理解は、ビジネスマンの基礎知識として必要不可欠です。
ビジネスの基本を知り、個人や企業の成長を目指しましょう。

【料金】
各講座…8,800円(税込み)
全5講座…44,000円(税込み)
※本講座は、オンライン/オフラインいずれもございます。
オンラインセミナーの詳細はこちら オフラインセミナーは下記CONTACTよりお問合せください。

  • 経営学基礎講座_企業システム
    1.企業システム

    企業システムとは何か?社会における企業の役割や企業内の組織構造、会社の所有・支配や経営目的、また会社機関とコーポレート・ガバナンスなど、経営学の概要を学ぶことでシステムとしての会社の機能を学べます。企業と関わりのあるステークホルダーの存在を理解し、自分の立ち位置を確認することで、社会人としてどうすればよいのかという気付きがあります。経営学の基本のキ、ひいては社会人として知るべき基本のキを学ぶ講座です。

  • 経営学基礎講座_経営戦略
    2.経営戦略

    経営環境が変化し続けている現代社会の中で、企業が継続事業体(going concern)として成長と発展を実現するためには経営戦略が欠かせません。
    経営戦略の概念や戦略の系譜を知り、全社戦略や事業戦略、研究開発、生産、マーケティング、人事といった社内の機能別の戦略など、企業に存在するさまざまな戦略について学びます。

  • 経営学基礎講座_経営組織
    3.経営組織

    価値観や考え方の異なるさまざまな人が集まって成る企業の組織が、成立・機能するためにはどうすればよいのか?この講座では、企業組織の成り立ちから現代社会における企業の組織の基本形態、組織の文化、組織の運営モデルなどを学びます。経営のグローバル化にともない、経営組織もグローバル化され、国際経営組織も登場しています。まずは自分が属する組織について理解し、クライアントの組織なども理解できます。

  • 経営学基礎講座_経営管理
    4.経営管理

    『経営管理』とは、「経営を管理すること」と「経営と管理」との二重性を有した概念です。前者は企業をマネジメントする意味で、後者は機能としての経営と管理という意味になります。この講座では、経営管理の基礎理論から両方の意味を理解するところまで学びます。また、経営戦略の実行に関する経営計画、計画と結果の差異分析など幅広い知識の習得ができます。

  • 経営学基礎講座_経営課題
    5.経営課題

    少子高齢化、IT化、グローバル化、企業の社会的責任など、企業を取り巻く多種多様な環境変化にどのように対応していくか?そこから生まれるさまざまな課題をクリアにするために、企業が取るべき手法や考え方、世界的な情勢などを学びます。M&Aなどの手法や、海外経営のスタイル、IT化への対策、環境問題への取り組み方など、広い視野から経営を見ていく必要性を理解できます。

B2Bマーケティング基礎講座

企業・法人を相手に広げるビジネスにおけるあらゆる基礎を固める講座です。
商談など本番で使え、どのような相手にも通用するスキルを身につけましょう。

【料金】
各講座…11,000円(税込み)
全8講座…88,000円(税込み)
※本講座は、オンライン/オフラインいずれもございます。
オンラインセミナーの詳細はこちら オフラインセミナーは下記CONTACTよりお問合せください。

  • B2Bマーケティング基礎講座_フレームワーク講座
    1.フレームワーク講座

    はじめに、論理的思考とは何かを学びます。そのあと演習に取り組み、漏れやダブりなく物事を考えられるように論理的思考を定着させましょう。実際に挑戦することで理解が深まりますし、何度も取り組んでいくうちに意識せず自然とできるようになっていきます。まだ基礎が身についていない新入社員から、基礎を見直したい中堅社員までおすすめです。

    【対象】全員

  • B2Bマーケティング基礎講座_ビジネスデータの読み解き思考術
    2.ビジネスデータの読み解き思考術

    ビジネスのデータを、足す・引く・掛ける・割るの四則演算で読み解くテクニックを身につけます。それぞれの因果関係を捉えることで、隠れていた事実が見えてくるように。そして、未来のデータ予測も可能になります。最後には、この思考術を実際に使ってみる演習もご用意しております。

    【対象】経営企画 / 営業企画・マーケティング / 営業部門

  • B2Bマーケティング基礎講座_定量分析の本質と活用
    3.定量分析の本質と活用

    定量分析とは、定量データ(商品の売上高など数値として把握できる情報)を分析することです。本講座ではその理解を深め、何が分かり、何に活かせるのかを学びます。定量分析の意義を把握したあと、分析の手順や分析データの読み解き方をお伝えします。講義の最後に演習を実施し、定量分析を使えるようにしていきましょう。

    【対象】経営・企画 / 営業企画 / マーケティング / 営業部門

  • B2Bマーケティング基礎講座_定性分析の本質と活用
    4.定性分析の本質と活用

    定性分析とは、定性データ(商品のどこを気に入って購入したかなど、数値に表れない情報)を分析することです。数字として扱えない分、理解の深さとテクニックが重要。定性分析の手法と分析結果の読み解き方をしっかり学びましょう。最後には演習を行い、講座が終わったあともご自身で使いこなせるように定着を図ります。

    【対象】営業企画 / マーケティング / 営業部門

  • B2Bマーケティング基礎講座_B2Bマーケティングの実践
    5.B2Bマーケティングの実践

    実践に向け、B2BとBASiCSの考え方を理解しましょう。企業間取引における考え方、売れる仕組みについて学びます。そしてビジネスにおいて重要な「顧客を知ること」がどういうことなのか、具体的に読み解いていきます。相手を知り、その顧客に選ばれるためにどうすればいいのか。信頼し、相談されるにはどうすればいいのか。現場まで落とし込んで、考えていく講座です。

    【対象】経営陣・企画 / 営業企画 / マーケティング / 営業部門

  • B2Bマーケティング基礎講座_B2B販売における提案の考え方
    6.B2B販売における提案の考え方

    B2Bでの販売相手は、もちろん企業(法人)です。販売相手に応じて、誰に・何を・どのように提案するべきかを見極める力をつけましょう。提案の構成も重要なポイントですので、最適な構成のための考え方をお伝えします。さらに、DX(デジタルトランスフォーメーション)・MA(マーケティングオートメーション)・ABM(アカウントベースドマーケティング)についても詳しくご説明します。

    【対象】経営陣・企画 / 営業企画 / マーケティング / 営業部門

  • B2Bマーケティング基礎講座_訊く力
    7.訊く力

    「きく力」とは何かをじっくり考えます。聞く・聴く・訊く、それぞれの目的をはっきりさせてビジネスに落とし込めば、取引きや関係構築を上手く進められるようになります。講義の最後には、さまざまな相手を想定し、その相手にどのような質問をするかという演習を実施。(演習はオフラインの場合。オンラインの場合は、ご希望者に別途対応いたします。)有益な情報を聞き出す力も身につけましょう。

    【対象】営業企画 / マーケティング / 営業部門

  • B2Bマーケティング基礎講座_伝える力
    8.伝える力

    取引きを成立させ、さらにその内容をより自身の理想に近づけるには、プレゼンテーションが重要な鍵となります。伝えたい事柄や状況などによって手法・構成を変え、入念な準備をしなければなりません。そしてプレゼンテーション本番や終わったあとの対応で気をつけるべきポイントは何かも学びましょう。一連の流れをすべてマスターすることで、伝える力は格段に上がります。

    【対象】営業企画 / 営業部門

課題設定力講座

仕事のあらゆる場面で必要な課題設定力を身につけ、実践で使えるように磨いていく講座です。
個人やチームが成長することで、売り上げアップにも直接繋がることが大きく期待できます。

【料金】
課題設定力講座:22,000円(税込み)
※5つの内容で1つの講座です。
※本講座は、オンライン/オフラインいずれもございます。
オンラインセミナーの詳細はこちら オフラインセミナーは下記CONTACTよりお問合せください。

  • 課題設定力講座_なぜ課題設定力が求められるのか?
    1.なぜ課題設定力が求められるのか?

    まず課題設定力とは何かというところから学びます。そして課題設定・問題解決・目標達成がどのように繋がっているかを理解し、課題設定力の必要性をしっかり理解していきましょう。それにより、日頃の「懸命」な姿勢に、着実に目標を叶える「賢明」さをプラスできるように。ただひたすら目の前のことをやればいいという時代ではなく、誰もが課題設定力を求められる時代です。どのようにすれば身につけられるのかというところまで学んでいきましょう。

  • 課題設定力講座_課題設定力の精度を上げる3つの「視方」
    2.課題設定力の精度を上げる3つの「視方」

    課題設定力に必要な「視方」は、視座・視野・視点からなるものです。視座はいわば、物事・課題を見る角度。今までと違う角度から捉えることで、さまざまな発見があります。そして、「空間軸」と「時間軸」でそれぞれ違いがある視野。視座と視野を高めれば、多くの気づきがあります。そのなかから重要なものに注目できる鋭い視点も大事です。これら3要素の本質や磨き方を学び、課題設定力を確かなものにしていきましょう。

  • 課題設定力講座_インプット(情報収集と現状分析)
    3.インプット
    (情報収集と現状分析)

    よいアウトプットには、そのもとになるよいインプットが必要不可欠です。期待される以上のパフォーマンスを発揮するために、相手から情報を聞き出すコツや、相手の考え・温度感を推し量るために自分の考えをぶつけるテクニックをお伝えします。それらの基礎を身につけたあと、インプットをブレのない正確なものにする方法や、ワンランク上のインプットについて学んでいきましょう。

  • 課題設定力講座_プロセス(課題の組立)
    4.プロセス
    (課題の組立)

    インプットした情報から課題を設定する工程を学んでいきます。課題設定に関わるのは、論理的に考える垂直思考と独創的なアイデアを生み出す水平思考の2つ。この2つの思考を組み合わせ相互に補完することを学び、理論的に整合性がとれた、しかも思い込みや常識に囚われずに多角的に検証された課題を浮かび上がらせます。

  • 課題設定力講座_アウトプット(課題として出力する)
    5.アウトプット
    (課題として出力する)

    課題設定フォーマットというツールを用いて、設定した課題をやり遂げる流れを学びます。現状とあるべき姿・課題の目的とゴールを明確にして、達成まで進めていく方法・スケジュール・体制など細かく設定して行います。リスクも考えて、確実に達成できるフローを考えましょう。アウトプットのために最初に考える、現状とあるべき姿について他者に伝えるテクニックも伝授します。

マーケティング解析士
プロフェッショナル
養成講座

日本マーケティング・リテラシー協会認定(JMLA)の資格講座のうち、
マーケティング解析士のエキスパートを要請する講座です。
外界からの刺激を人間の感覚(五感など)により判断し表現する能力、“感性”をベースに、
感性情報(定性データ)を顕在化(定量化)させて、
新たな価値創造や新たなビジネスチャンスを創造できる能力習得を目指します。​
※「マーケティング解析士」養成講座の詳細はこちら

  • マーケティング解析士プロフェッショナル養成講座_感性
    1.感性

    この講座は、マーケティング解析士プロフェッショナル養成講座のベースとなる講座です。「感性」は、マーケティングという企業と生活者の翻訳作業においても最も重要なキーワードの1つになっており、近来では「感性工学」の研究が進んで、車や橋梁のデザインから商品のパッケージデザインまで、幅広い分野で活用されています。
    講座を通して「感性」の重要性を認識し、ご自身の仕事に活かせる技を習得しましょう。

  • マーケティング解析士プロフェッショナル養成講座_アナリスト
    2.アナリスト

    定量データ分析の基礎を学び、自ら仮説を設定し、データ分析によって仮説の検証を行うスキルを身につける講座です。現在は、インターネット調査で顧客アンケートを実施してデータを収集したり、総務省の統計データを取得したりすることで、消費実態や将来需要などが把握しやすい環境になっています。これらのデータを駆使して効率的なデータ分析を行い、ビジネスのチャンスロスを回避することを目指します。

  • マーケティング解析士プロフェッショナル養成講座_セールス
    3.セールス

    B2Bマーケティングの基礎知識を習得し、企業間取引における販売業務の「提案~交渉~販売~アフターフォロー」という一連の流れが理解できるようになります。マーケティング思考による販売戦略と戦術を立案・企画できる人材にレベルアップするため、販売業務の質が大幅に向上することが期待できます。

  • マーケティング解析士プロフェッショナル養成講座_ヒューマンコミュニケーション
    4.ヒューマンコミュニケーション

    ITの進歩とインターネットの普及により便利な世の中になった反面、苦手な人が増えているのが、人とのコミュニケーションです。「プロフェッショナル ヒューマンコミュニケーション」は、ビジネスにおいて円滑なコミュニケーションを図ることができる能力習得を目指す資格講座です。ビジネスにおけるコミュニケーション能力の向上により、組織・人の生産効率を高めることができます。

  • マーケティング解析士プロフェッショナル養成講座_マスター
    5.マスター

    マスターは、データ分析の基本的な思考を保有し、また実務レベルでのコンサルティング能力も併せ持った、ビジネス現場で実践できる人です。さらにはその見識を第三者に伝え、教授できる能力も兼ね備えます。IoT化が進む現代、AIや多様なシステムだけに依存せず、顧客・クライアントの背後にある本質的課題を引き出し、解析する。そして表層的なことだけにとらわれないマーケティング戦略を構築し、ビジネスの成功確率を高められる人を目指します。

    (※マスターは、上記1.と4.が必須、2.と3.は選択式で、選択講座により3コースあります。)

DX講座

ここ最近、毎日のようにDX(デジタルトランスフォーメーション)のワードを耳にするようになりました。
経済産業省から発表されたレポート内で言われているITシステムの「2025年の崖」の克服が急がれます。
ワードに踊らされて、実際のところ何なのか、何をしていけば良いのか、
分からなくなっている企業様も多くいらっしゃるように思います。
本講座ではDXの入門講座と実践講座をご用意し、分かりやすく解説いたします。
※本講座は、オンライン/オフラインいずれもございます。
オンラインセミナーの詳細はこちら オフラインセミナーは下記CONTACTよりお問合せください。

  • DX入門講座
    DX入門講座

    DXとは何なのか、なぜ必要なのか、具体的に何をしていけば良いのか、単に今あるものをデジタル化するだけでない、本質的なDXについて解説してまいります。

  • DXのススメと実践講座
    DXのススメと実践講座

    DXが何なのか一通りは理解されている方向けの講座です。頭では分かっているけれど、具体的に社内で進めていくにはどうすれば良いのか、貴社のお悩みに沿って腑に落ちる実践的なお話をさせていただきます。

コンサルティング

貴社に必要なサポートを過不足なくご提供。
職員・スタッフの皆様が持つ能力や特性も活かして、結果を出してまいります。
他の事業などにも良い影響を与えられるように、それぞれに合わせた質の高いコンサルティングを行います。

  • 中小企業向け顧問サービス

    日本経済の根底が強くなるには、中小企業様が現在展開している事業の継続・発展が不可欠と考えます。多様な状況下での「経営判断」には多かれ少なかれ必ず迷いが生じ、さまざまな選択を迫られます。

    この判断の一助となれるようなご支援を、事業継承・顧客開拓・新規事業立ち上げ・経営層の育成などあらゆる場面に合わせて実施させていただきます。

  • マーケティングコンサルティング

    販売拡大を目的としたコンサルティングを行い、実際に売り上げアップにつながる販売実務もご支援いたします。

    貴社の社内の実態を把握し、市場・競合・自社の3C分析、また強み・弱み・機会・脅威のSWOT分析など、適切な分析をしっかり行い、貴社の事業ドメインに合った方向性を導き出します。

  • 事業戦略コンサルティング

    基本戦略の構築から、現在の戦略の見直し・再構築まで手掛けます。事業戦略は、単体ではうまく機能しません。基盤となる経営戦略を十分に踏まえ、会社の内部環境や外部環境をしっかりと把握し、分析いたします。

    ①現状把握②課題設定③全体戦略骨子の検討・立案④事業戦略骨子の立案⑤事業戦略実施案の策定 など段階的に丁寧に進め、施策の実施・定着までしっかり運用できるようにサポートいたします。

  • 新規事業コンサルティング

    新しい事業の開始を検討されている皆様向けの内容です。事業の妥当性を判断できる材料(データ)を集めるところから、新規事業の戦略立案、事業の実施(立上げ)にかかるところまでお任せいただきます。必要であれば、貴社へ常駐する人員も手配し、内情も深く調査いたします。

    また、社内外の連携や異業種とのマッチング、戦略骨子の組立てもご支援いたします。

  • ITコンサルティング

    皆様にとって最適なシステムの選定・導入・運用をお手伝いします(DX・MA・RPAなど)。システムのことはすべてSIerに任せるといった従来の視点とは異なる考え方で、成果に繋がるものをご提案いたします。

    業務の効率化ができれば、他に割ける時間が増える。自社でITシステムを運用できれば、最新のデータをスピーディにビジネスに活用できる。というようにメリットが数多くございます。

調査・分析 / 個別無料相談

クライアント様に代わり、データ収集・集計・調査・分析を行います。
また、ビジネスにおけるあらゆるお悩み相談に、初回40分無料(目安)でお応えします。

  • 調査・分析

    調査目的・取材対象を明確にし、それに合った手法を考えます。そして集めた情報の集計や分析、レポーティングまで責任を持って行います。

    貴社のマーケティングに使える情報を、豊富にご提供。クライアント様のチームの一員として、事業成功のために徹底的にご協力いたします。

  • 個別無料相談

    ビジネスにおけるどのようなお困りごともご相談ください。先が見えないことも多く、一人もしくは貴社だけで抱えるには難しい問題もあることでしょう。問題の本質はどこにあるのか、これからどうするべきかなどをアドバイスいたします。

    初回に限り、40分無料で承っております。まずはお気軽にご連絡ください。

サービスご提供の流れ

コンサルティングサービスのサービスご提供の流れ

まずは初回の無料相談をご利用ください。現状抱える課題について詳しく話を伺い、貴社にとって必要なサービスを見極めさせていただきます。そのあと、最適なサービスプランとお見積もりを作成。その内容にご納得されましたら、契約を結びサポート開始となります。

VOICE お客様の声

セミナー受講者の声

B2Bマーケティング基礎講座
●定量分析・定性分析のそれぞれのメリットや、活かせるポイントが理解できました。​自分自身の実務の経験が理論的に裏付けされて納得できる部分が多くありました。(40代男性)

●マーケティングの基礎を解きほぐして考えるという行為をしてこなかったので、とても分かりやすく理解できました。​社内打合せが毎回大変なので、考え方、進め方の勉強になりました。(30代女性)

顧問サービスご利用企業ご担当者の声

弊社は、今年で顧問契約が3年目になります。有料講座(オフライン)に参加したのがきっかけです。「定性分析の本質と活用」というテーマで、数値化できないデータを分析するという内容が、私自身の脳に大きな刺激を与えてくれました。その後、2日間のインハウスセミナーを実施していただき、顧問契約を交わすこととなりました。現在は、月1~2回、弊社のマーケティングチームとの定期ミーティングを通じて、弊社の数字をいろいろな角度で分析することにアドバイスをいただいています。基本、弊社自身が自立して分析できるよう、テクニックだけでなく、分析のベースになる考え方も併せてご教授いただいています。分からないことを気にせず言える雰囲気を作っていただき、One Teamとして同じ方向に向けるよう気を配ってもらっています。日々、弊社のマーケティングチームの一人ひとりが力を付けていることに実感しています。(AC社/冷凍加工食品流通業)

WORK 事業実績

  • マーケティングコンサルティング

    NS社様 / SC社様 / SL社様

    【事業支援】
    私立通信制高等学校の新規募集人員活動の改善と支援(Webサイトの再構築とWebマーケティングにおけるPR活動の支援)
    【マーケティング人材育成支援】
    企業内におけるマーケティングを軸とした人材育成(JMLAのプロフェッショナル資格制度の導入と支援)により、事業活動の幅と質を向上させることを支援
    【ダイレクトマーケティング支援】
    特定エリア(神奈川県)における市場で、既存顧客リスト(数十万件)にもとづくデータ分析から、ダイレクトメールによるWebサイトへの誘導の仕組を構築支援

  • 事業戦略コンサルティング

    HM社様 / RP社様 / WC社様

    【事業戦略骨子立案】
    電子カルテの日本市場におけるステークホルダーの俯瞰状況を把握(調査含む)し、事業戦略骨子の立案
    【事業拡大支援】
    国内精密機器メーカーのクライアント調査(経営層へのインタビュー実施)と感性データ分析による顧客指標の見える化
    【事業拡大支援】
    サービス業における既存顧客の分析~現場同行での実態把握~月次の全国展開における活動支援とレビュー。さらには、新規顧客開拓における市場開拓の一環として業界における協業相手との交渉の支援

  • 新規事業コンサルティング

    HB社様 / RZ社様

    【新規事業立ち上げ】
    外資系機械メーカーにおける日本国内の消耗品ビジネス事業部の企画立案~協力会社との交渉~社内組織への活動契機の啓蒙活動と事業予測と事業計画書作成と立上実務
    【新規事業拡大】
    国内メーカーにおける新製品投入前・後の市場調査と並行して、法人営業における展開骨子のシナリオ作成と事業予測を含めた事業計画書の作成

FAQ よくある質問

Q. セミナーの開催場所はどこでしょうか?

セミナーの開催場所(方法)として、以下の4つがございます。

①弊社セミナールーム
②インハウスセミナー(法人のお客様のみ。お客様ご指定の場所にて)
③オンライン ライブ
④オンライン オンデマンド

Q. オンラインのセミナーはどういう内容でしょうか?

ライブとオンデマンドと2種類あり、以下の講座がございます。オンデマンドの場合は、何度でもご視聴いただけます。また、ライブの場合は、お客様のご要望に応じて話の内容をカスタマイズする(業界に特化した内容にする、時事情報を多く入れる など)ことも可能です。

①経営学基礎講座
②B2Bマーケティング基礎講座
③課題設定力講座
④DX講座

Q. 質問はできますか?

個人でセミナーを受講された方のご質問は、メールにて承ります。法人様で人材教育としてセミナーを活用された場合は、オンラインでワークショップの形でサポートさせていただきます(目的・対象・実施方法などの詳細は、別途ご相談ください)。

Q. コンサルティングの費用はどのくらいでしょうか?

ご相談の内容によって異なります。ご予算がある場合は、その中でできる内容で調整させていただくことも可能です。お気軽にお問い合わせください。

COMPANY 企業情報

会社概要

会社名 株式会社LYST
代表者 亀川 賢治
所在地 〒104-0043
東京都中央区湊2-6-4 RKビル2F
設立 2014年2月
資本金 480万円
従業員数 5名(契約スタッフ含む ※2019年1月現在)

アクセス

住所 〒104-0043
東京都中央区湊2-6-4 RKビル2F
電話番号 03-6280-4442
FAX番号 03-6280-4482
アクセス JR京葉線・東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」より徒歩6分
東京メトロ有楽町線「新富町駅」より徒歩9分

CONTACT お問い合わせ

ご予約、お問い合わせ等は、下記のフォームより承ります。
必要事項をご入力の上、「確認画面へ」ボタンをクリックしてください。

※メールの場合、ご返信が少し遅くなることがあります。
お急ぎの方は、直接お電話をくださいますようお願いします。

入力した内容に間違いがありませんでしたら
「送信する」ボタンをクリックしてください。

必須お名前
任意電話番号
必須メールアドレス
必須お問い合わせ内容

プライバシーポリシー

株式会社LYST(以下、「弊社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス
(以下、「本サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて、以下のとおり
プライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(プライバシー情報)
  1. 1.プライバシー情報のうち「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
  2. 2.プライバシー情報のうち「履歴情報および特性情報」とは、上記に定める「個人情報」以外のものをいい、ご利用いただいたサービスやご購入いただいた商品、ご覧になったページや広告の履歴、ユーザーが検索された検索キーワード、ご利用日時、ご利用の方法、ご利用環境、郵便番号や性別、職業、年齢、ユーザーのIPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などを指します。
第2条(プライバシー情報の収集方法)
  1. 1.弊社は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や、決済に関する情報を弊社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
  2. 2.弊社は、ユーザーについて、利用したサービスやソフトウエア、購入した商品、閲覧したページや広告の履歴、検索した検索キーワード、利用日時、利用方法、利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態、利用に際しての各種設定情報なども含みます)、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などの履歴情報および特性情報を、ユーザーが弊社や提携先のサービスを利用しまたはページを閲覧する際に収集します。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
弊社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

  1. (1)ユーザーに自分の登録情報の閲覧や修正、利用状況の閲覧を行っていただくために、氏名、住所、連絡先、支払方法などの登録情報、利用されたサービスや購入された商品、およびそれらの代金などに関する情報を表示する目的
  2. (2)ユーザーにお知らせや連絡をするためにメールアドレスを利用する場合やユーザーに商品を送付したり必要に応じて連絡したりするため、氏名や住所などの連絡先情報を利用する目的
  3. (3)ユーザーの本人確認を行うために、氏名、生年月日、住所、電話番号、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号、配達証明付き郵便の到達結果などの情報を利用する目的
  4. (4)ユーザーに代金を請求するために、購入された商品名や数量、利用されたサービスの種類や期間、回数、請求金額、氏名、住所、銀行口座番号やクレジットカード番号などの支払に関する情報などを利用する目的
  5. (5)ユーザーが簡便にデータを入力できるようにするために、弊社に登録されている情報を入力画面に表示させたり、ユーザーのご指示に基づいて他のサービスなど(提携先が提供するものも含みます)に転送したりする目的
  6. (6)代金の支払を遅滞したり第三者に損害を発生させたりするなど、本サービスの利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの利用をお断りするために、利用態様、氏名や住所など個人を特定するための情報を利用する目的
  7. (7)ユーザーからのお問い合わせに対応するために、お問い合わせ内容や代金の請求に関する情報など弊社がユーザーに対してサービスを提供するにあたって必要となる情報や、ユーザーのサービス利用状況、連絡先情報などを利用する目的
  8. (8)上記の利用目的に付随する目的
第4条(個人情報の第三者提供)
  1. 1.弊社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
    1. (1)法令に基づく場合
    2. (2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. (3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    4. (4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    5. (5)予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合
      1.利用目的に第三者への提供を含むこと
      2.第三者に提供されるデータの項目
      3.第三者への提供の手段または方法
      4.本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
  2. 2.前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。
    1. (1)弊社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    2. (2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. (3)個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いているとき
第5条(個人情報の開示)
  1. 1.弊社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

    1. (1)本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. (2)弊社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. (3)その他法令に違反することとなる場合
  2. 2.前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。
第6条(個人情報の訂正および削除)
  1. 1.ユーザーは、弊社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、弊社が定める手続きにより、弊社に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。
  2. 2.弊社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これをユーザーに通知します。
第7条(個人情報の利用停止等)
弊社は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を要する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。
第8条(プライバシーポリシーの変更)
  1. 1.本ポリシーの内容は、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
  2. 2.弊社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
第9条(Googleアナリティクスの使用について)

当サイトでは、より良いサービスの提供、またユーザビリティの向上のため、Googleアナリティクスを使用し、当サイトの利用状況などのデータ収集及び解析を行っております。その際、「Cookie」を通じて、Googleがお客様のIPアドレスなどの情報を収集する場合がありますが、「Cookie」で収集される情報は個人を特定できるものではありません。収集されたデータはGoogleのプライバシーポリシーにおいて管理されます。
なお、当サイトのご利用をもって、上述の方法・目的においてGoogle及び当サイトが行うデータ処理に関し、お客様にご承諾いただいたものとみなします。

Googleのプライバシーポリシー
https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/
https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/